❺まさに自分に都合のいい情報だけをつまんで共通点だけ見つけ出し、ほかの問題には目をつぶっているだけ。オバマ前米大統領の退任演説を漢字にはふりがなをふって読み直した方がいい。(K)
— 不滅の恋人 (@ImmotalBeloved) 2017年1月28日
【首相“読み違い”トランプ政策/政界地獄耳】https://t.co/VQHj0HK5C0 https://t.co/wXsKUwh9X9
こやつさえシッカリしていたら、
何度思うことか。
日本を売ることしか考えてないもん、腹が立つ、。。。
ご訪問ありがとうございます!

「ブログランキング」参加中!
「ポチッ!」をヨロシクです!
■2017年1月28日9時0分 日刊スポーツ
政界地獄耳 首相“読み違い”トランプ政策
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1771101.html
★「云々」騒動の過熱ぶりを共産党副委員長・市田忠義がツイッターで指摘した。「誰だって読み間違えたり、書けない漢字もある。だからいちいち論うつもりはないが、この頃ちょっと酷すぎる。『でんでん』だけではない。『嫡出子』を『てきしゅつし』、『団塊』を『だんこん』、古くは『清水の舞台から』を『しみず』、『後手にまわる』を『うしろで』と読んだ議員もいる。嗚呼!」。この問題は揚げ足を取ることよりも政治家のレベル、引いては政治のレベルが下がることを国民が憂いているのだ。
★そんな憂うべき事象が早速起こった。来月に日米首脳会談が決まったようだが、首相・安倍晋三はトランプ米大統領が掲げる「米国第一主義」に関し「理解し、尊重する」と伝える意向を固めたと報じられている。また「トランプの政治理念を率直に評価することで信頼を醸成し『新時代にふさわしい日米同盟の強化』を模索」するようだが、首相はトランプのビジネス的駆け引きや取引を理解していないのではないか。これでは不戦敗や無条件降伏したようなものだ。
★首相は非合法に犯罪者を処刑することをいとわないどころか実践している比ドゥテルテ大統領を“親日派”と高く評価し、莫大(ばくだい)な経済援助を続ける。中国への対抗意識からほかのことには目をつぶってしまう。同様にトランプの差別と排外主義による孤立と分断。すでにアベノミクスで失敗している新自由主義には目をつぶり、トランプの政策を無条件に評価してしまう。漢字同様“読み違い”しているのではないか。まさに自分に都合のいい情報だけをつまんで共通点だけ見つけ出し、ほかの問題には目をつぶっているだけ。オバマ前米大統領の退任演説を漢字にはふりがなをふって読み直した方がいい。(K)※敬称略
- 関連記事
-
- 首相「米の雇用70万人創出」 日米首脳会談で提案へ!(その原資は何かといえば年金ではありませんか。我々の年金でどうしてアメリカを救わないといけないわけ?怒れ国民!) (2017/02/03)
- アベ首相、首脳会談後にトランプー大統領と「ゴルフ外交」を調整。(ポチもここまで来ると情けなさ過ぎて涙も出んわ!) (2017/02/01)
- アベ首相“読み違い”トランプ政策” (読み違ってるのはトランプ政策だけではありませんから。残念!) (2017/01/28)
- すごい深刻な話なんだけどな!【水道民営化?】日米首脳会談 トランプ政権が麻生財務相の同行求めた狙い (2017/01/25)
- プラカード 自民もやっていたw。どうするよアベ、ブーメランじゃん。 (2017/01/24)
Newer Entryこんなのが多くないか!→千葉県の公務員が“下半身露出して”ドライブスルーで…。 | Older Entryそれにしても… 銃で撃たれても「自動的に」治療してくれる防弾チョッキを発明。 |